JB23W JA11Vにスポーツキャタライザー取付け
皆様こんにちは!! 何かもう梅雨が終わったのでしょうか?暑い日が続きますこの頃、
今回はどこからか、カラカラ異音がするとご依頼があり修理の方が始まりました。
マフラー辺りから異音がする訳ですが、エンジンを掛けながらマフラーを押さえても異音が止まりません。
特にエンジン掛け始め、エンジンを切った時に良く聞こえます。
もう仕方ありませんので後ろからマフラーを外していった結果、、、
触媒の中身が抜けてましたっ!!!
異音の原因です。
基本的に触媒は高価な部品になる為に、今回はパワーアップも兼ねてトライフォース製のスポーツキャタライザーとターボアウトレットパイプを組むことに致しました。
JB23Wは非常にアクセスの悪いボルトを抜かなくてはなりません。且つスタッドボルトも抜きますので容赦の無い感じです。
タービンブレードに損傷は無く良かったです。
そしていつ見てもとても美しいトライフォース製の製品スポーツキャタとターボアウトレットパイプを装着!!早速試乗させて頂きましたが、アクセルの付きが格段に良く加速がとても良いです。
当然異音も無くなりました。
そもそもターボアウトレットパイプの交換だけでもかなりエンジンの付きが良くなりますよ。
車検がこのまま通るのも有難い所ですね。
そしてこちらは同じ理由でタニグチ製のスポーツキャタを付けたJA11Vです。
個人的に本当に欲しい製品です。
車検は合格致しますが、結構いい音します。
モアパワーを追求したり、年式的に触媒が腐ってしまった等で高価な純正を選択しなければならない時には
コストは掛かりますが、それだけの価値は充分あると感じております。
今回お客様に凄く良くなったって言って頂き嬉しく思いました。